〒060-0003
札幌市中央区北3条西1丁目1-1
札幌ブリックキューブ2階
TEL:011-221-2561 FAX:011-221-2562
営業時間 10:00~18:30
定休日 日曜/月曜

交通機関でお越しの方へ
地下鉄東豊線さっぽろ駅21番出口横すぐにビルの正面玄関があります。エレベーターまたは、階段をご利用になり2階までお越しください。
お車でお越しの方へ
店舗より徒歩1分の所にハイルーフ車も駐車可能なシャコンヌ特約立体駐車場がございます。シャコンヌご利用の時間内は無料でご利用いただけます。
「NC北専北三条パーキング」(中央区北3西2 東急百貨店南口向かい、駐車場入り口は北側です)



○毛替えについて
大変多くの方々にご用命いただきありがとうございます。コンクール、発表会、演奏会本番に向けた毛替えも承ります。日々の音楽活動にぜひお役立てください。
(ご予約・お問い合わせ:シャコンヌ札幌店011-221-2561)
シャコンヌ製作の楽器・新作‘CHACONNE’に関するお問い合わせは下記の番号までお願いいたします。
011-221-2561 シャコンヌ札幌店
ぜひこちらをご覧ください
新作’CHACONNE’
札幌店からのお知らせ
- 札幌店より 最新作『CHACONNE』を展示しております
シャコンヌのホームページやSNSでは、随時新しく仕上がった新着楽器の情報をお伝えしています。
先日、ホームページでご紹介した最新作『CHACONNE』ストラドモデルを札幌店でご紹介できる運びとなりました。
例年は、札幌の皆様に展示会で初めて新作『CHACONNE』をお手に取っていただくことが多いのですが、いつも楽しみにしてくださっているお客様に札幌店でいち早く最新の楽器をご覧いただけることをとても嬉しく思っています。
最新のストラドモデルは、深濃のニスと迫力のある音色が特徴的です。
早速、先日いつもさまざまな場所で演奏活動をされているお客様にご試奏していただきました。
そのときに、お店から出てビルの同じフロアの遠くでも鳴り方を確かめたのですが、音が渦巻くように鳴り、近くで聞いたときの聞こえ方とは違う豊かな音の響き方がしていました。距離が離れるほど、音量と音圧がぐっと上がるような印象でした。
「楽器を見ずに音だけ聞いた人は、まさかこの楽器が新作とは思わないでしょうね。」というお客様のお言葉がぴったりの、迫力と深みを兼ね備えた音色の楽器であると感じます。
ニスの色味、質感もとても美しく、オールド楽器を彷彿とさせる見た目で、近年の『CHACONNE』とも異なる仕上がりですので、ぜひ直接ご覧いただきたい楽器です。
店頭に展示中の他の新作CHACCONNEとも弾き比べながらお楽しみください。
1月27日掲載のシャコンヌホームぺージ記事より
札幌店にて展示中の楽器 写真左 新作CHACONNE(ストラドモデル)新作『CHACONNE』の情報やシャコンヌのイベント情報をTwitter、Facebookでもお届けしています。ぜひご覧ください。
Twitterはこちら↓
Facebookはこちら↓
- 札幌店より
【楽譜のご紹介】
写真左より
・Bach,J.S(バッハ) 校訂・編曲 M.Katims(カティムス)
Six cello suites BWV 1007-1012(無伴奏チェロ組曲:ヴィオラ版)
出版社:International music(インターナショナルミュージック)・John Williams(ジョン・ウィリアムズ)
Theme from SCHINDLER’S LIST (映画「シンドラーのリスト」よりテーマ)
出版社:Hal Leonard(ハル・レナード) →ヴァイオリンデュエットまたはヴァイオリンとヴィオラで演奏いただける楽譜です。【チェロ型ヴァイオリンケースが入荷しました】
・Fiumebianca(ヒューメビアンカ) SV-01ホワイト
定価33,000円→シャコンヌプライス26,400円(税抜価格)
小物スペースが広く、肩当て、チューナーもまとめて収納することができます。ケース上部に取手のベルトが付いていて便利です。楽器に掛けるカバーや内部も光沢感がありおしゃれで、年代、性別問わずお使いいただけるおすすめのケースです。☆今年度のカレンダーおよび卓上版カレンダーを店頭でお渡ししております。
写真は、グァルネリ・デル・ジェスのヴァイオリンです。どうぞご活用ください。
本年も、店頭で実際にシャコンヌの楽器を見て、弾いて、弦楽器の音を楽しんでいただける機会を多くつくれるよう努めてまいります。
楽器のメンテナンス・毛替え等、どうぞご相談ください。多くのお客様とお会いできますことを楽しみにしております。 - 毛替え・修理代金20%OFF
現在シャコンヌでは毛替え・修理代金を通常価格から2割引きで承っております。演奏活動が少しずつ再開され、喜びが増えつつあります。
これからの演奏活動にぜひシャコンヌの毛替え・修理をお役立ていただければと思いご案内いたします。
弦楽器の必需品、ケース、弦、小物類も、シャコンヌ特別価格、“シャコンヌプライス”でご紹介しております。遠方にお住まいでご来店が難しいお客様にも郵送などの方法でお手伝いさせていただきます。シャコンヌ札幌店までお問い合わせください。(011-221-2561)
*肩当て HOMARE
ヴァイオリン用・ヴィオラ用
*レザーウッドべスポークロジン
質感・音色などサンプルでお試しいただけます。<札幌弦楽器展示・試奏会についてスタッフより>
札幌でも4日に初雪が観測され、いよいよ本格的な冬がやってきそうな予感がいたします。展示・試奏会開催当日も積雪している可能性がありますが、会場となる札幌文化芸術交流センターまでは、札幌駅前通地下歩行空間を使ってアクセスできます。先日、実際に地下鉄南北線さっぽろ駅より会場まで歩いてみました。地下歩行空間では、地方の名産品を販売する小さなブースやフリーマーケットが開かれており、道行く人々が足を止めてお買い物を楽しんでいました。大通駅改札が見えるまでまっすぐ進み、左側に続くオーロラタウンを通り大通駅30番出口から出ると、会場に到着します。所要時間は13分ほどです。当日、JRや地下鉄を使ってお越しくださるお客様は、地上に出ずとも会場までお越しいただけます。どうぞお気をつけてご来場ください。会場で皆様とお会いできることを楽しみにしております。
展示・試奏会会場のホームページはこちらです。
https://www.sapporo-community-plaza.jp/event_scarts.php?num=1558
- 帯広弦楽器展示・試奏会へのご来場ありがとうございました
先日、帯広で開催させていただきました「弦楽器展示・試奏会」、ご来場の皆様誠にありがとうございました。教室でご指導されている先生、お弟子様、帯広交響楽団の方々、フリーで活動されている方など、多くの弦楽器奏者の方にご利用頂きました。スタッフ一同感謝申し上げます。ありがとうございました。
- 帯広弦楽器展示・試奏会ご来場のお客様へ
10月23日(金)・24日(土)に開催予定の「帯広弦楽器展示・試奏会」に、多くの皆様よりご予約・お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
「新作CHACONNE」に関して「実際に弾いてみたい」と興味をおもちの方から多くお問い合わせをいただいております。普段店舗に来ていただくことの難しい帯広の皆様にぜひ、この度展示会場でご試奏いただければと思いますので、ご紹介させていただきます。
「新作CHACONNE」はシャコンヌ創業者窪田による製作楽器で、名器ストラディヴァリウスの再現をめざしています。楽器全体が振動するように作製しており、これまで弾いていただいたお客様からは、「とても響く」、「時間が経った楽器の音がする」とご感想をいただいております。今回は「新作CHACONNE」の中でも帯広の皆様にぜひお試しいただきたい楽器を、スタッフが厳選してお持ちします。最新の2019年製グァルネリ・デル・ジェスモデルは柔らかく深い音色、製作より3,4年経過したストラディヴァリモデルは輪郭がでてきてくっきりした音色で、弾き比べながら違いを感じていただけると思います。どうぞ楽しみにご来場ください。
お問い合わせ先 シャコンヌ札幌店 Tel 011-221-2561
帯広弦楽器展示・試奏会 日時:2020年10月23日(金) 10:00~18:30
24日(土) 10:00~17:00場所:坂本ビル 5階 ホールB室 帯広市西2条南9丁目 16・18番地